- 令和2年11月定例会
- 12月4日
- 本会議 個人質問
|
1 新型コロナウイルス感染症対応について
2 安全・安心なまちづくりについて
3 マイナンバーカードについて
4 投票所について |
 |
|
1 新型コロナウイルス感染症について
(1) 岡山市の税財政について
(2) 市民生活について
(3) 新型コロナウイルス感染予防と社会生活再生に向け
た周知啓発事業「スイッチ!おかやま」について
(4) 検査体制について
(5) 保健所の体制強化
(6) 全庁的な感染予防と社会経済活動の推進について
(7) 行政手続の電子決済について
(8) 公立小,中学校の空調設備について
(9) 子どもの見守り強化アクションプランについて
(10) コロナ禍における子どもの貧困対策について
(11) 高齢者への声かけ・見守りについて
2 岡山市第六次総合計画後期中期計画に向けて
(1) 公園・緑地の整備について
(2) 転入促進について
(3) 地域協働学校について
(4) 安心して子どもを産み育てることができる環境づく
りについて
(5) 保育士の確保について
3 岡山市教育大綱について
(1) 改訂スケジュールについて
(2) 「学力の向上」について
(3) 「問題行動等の防止および解決」について
(4) 課題解決に向けて
(5) 英語教育実施状況調査の結果について
(6) 教師の英語力について
4 GIGAスクール構想について
5 岡山市の水道について
(1) 浄水施設について
(2) 水道管について
(3) 災害時の対応について
(4) 市民のニーズ把握について
6 マイナンバーカードについて
7 キャッシュレス決済の活用について
8 災害時の情報発信について
(1) 緊急告知ラジオの販売について
(2) 避難指示一本化について
(3) 自宅避難について
9 健康寿命の延伸について
10 岡山市バリアフリー基本計画について
11 岡山市墓地政策について
12 トラックベイ設置について |
 |
|
答弁 |
 |
|
再質問・再答弁 |
 |
|
1 新型コロナウイルス感染症への対応について
(1) 岡山市の事業について
(2) 災害時の避難について
(3) 子どもの保育・教育について
(4) 健康・心身のケアについて
(5) 新しい生活様式への対応について |
 |
|
1 安全・安心で災害に強い都市づくりについて
2 未来を担う人づくりについて
3 SDGs・持続可能なまちづくりについて
4 投票所について |
 |
- 令和元年11月定例会
- 12月5日
- 本会議 個人質問
|
1 安全・安心なまちづくりについて
2 岡山市の観光促進施策について
3 岡山市地域共生社会推進計画について
4 子どもの教育について |
 |
|
1 災害対応力の強化について
2 安全・安心なまちづくりについて
3 子どもの教育・保育について
4 市内のイベントについて |
 |
|
1 災害に関する情報について
2 高齢者・障がい者福祉について
3 観光客誘客について
4 岡山市内のイベントについて
5 消防施設について |
 |
|
1 安全安心なまちづくりについて
2 スポーツ支援について
3 リサイクル事業について
4 生活面でのルール・マナーについて |
 |